
はじめての甘酒作りなどが、成功したことで、嬉しくてブログを書き始めました。
こちらでご紹介するレシピは、そんな管理人「sumire」が、やってみたり、
試行錯誤で作ってみたりした、自分分量のレシピ集です^^
読み方
グラム数が明確でないものや、アバウトで入れたりしているものは、★マーク付きです。
適当な部分も含みながら、いくつかのご著書も参考に、
楽しみながら日々発酵生活をする中で、書き溜めたものです。
また、発酵の体や美容への作用も、書いてみました。
ご参考になれば幸いです。
主食・ランチを楽しむ
発酵食品で楽しむ食事
発酵食のおやつ・ジュース
発酵食のおやつ
発酵食を手作りする
発酵食用品作り
美容によい「発酵生活」について
昔は、酒粕パックをしたり、ぬかを袋に入れて洗顔したことがあります。
私の「発酵」で美容する根底には、祖母の美肌があります。
ぬか袋だけを使って洗顔し、すっぴんだった、「祖母の美肌」は、
孫の私が見ても、美しかったのでした。
化粧品もほぼつけず、昔の髷(まげ)を結って、粋に歩く祖母を見て育ちました。
そして、朝に「ぬか袋」で顔を洗う姿の記憶が、
また自然の流れを上手に生かすという、
発酵生活に続いているのかもしれません。
ただし現代の自分は、化粧品にも日焼け止めにも、
「美」をお願いするように、使い続けています^^
発酵生活で、無理なくエイジングケアもできれば嬉しいですね。
美容によい発酵生活